2017年9月 アサーショントレーニング
今年も、心理カウンセラーの松田知恵さんを迎えて、アサーショントレーニングを行いま 続きを読む 2017年9月 アサーショントレーニング
Gender Equality of Minato
今年も、心理カウンセラーの松田知恵さんを迎えて、アサーショントレーニングを行いま 続きを読む 2017年9月 アサーショントレーニング
★☆★第20回全国シェルターシンポジウム2017in東京★☆★ 9月10日申し込 続きを読む 9月10日締め切りです。全国シェルターシンポジウム 2017in東京
6月25日に終了。たくさんの方々に来場していただきました。天候が良くなかったにも 続きを読む 「気づいて、どうすればいい?精神的暴力/モラハラ」講座開催
NPO法人男女平等参画推進みなと(GEM)は、今年も夫・恋人などからの暴力を経験 続きを読む サポートグループ・オリーブ 5月21日から
4月10日開催された、女性参政権71周年記念イベント『世界がパリテになったら』に 続きを読む 「女性を議会へ!パリテに向けてアクション」2017.4.10報告
→終了しました。セクハラ被害は労災であると、国を訴え12年間闘い抜き勝ち取った権 続きを読む 第20回港区まちづくり区民円卓会議「当事者参加で政治を変える!国政への挑戦で体験したこと」
終了しました。シビアな話の内容にもかかわらず、講師の打越さんの気さくな人柄に触れ 続きを読む 第3回は1月28日(土)打越さく良さんの「離婚を考えたとき、知っておきたいこと」
終了しました。 この特別研修は、今年8月の研修や、過去に吉浜美恵子教授の講座に参 続きを読む ファシリテーター養成特別研修:米国のグループ支援実践に学ぶ 続編 夫・交際相手から暴力(DV)を受けた 女性のサポートグループ研修
自分の抱える生き辛さの原因はどこに?夫婦なら家族なら当たり前なの?周りとの関係を 続きを読む 第2回は12月25日「DVや家庭の中の暴力を考える連続講座~気持ちをうまく伝えるには」
終了しました。次回は12月の予定です。 グループ支援は重要な社会資源です。 DV 続きを読む 『ファシリテーター養成特別研修:米国のグループ支援実践に学ぶ 夫・交際相手から暴力(DV)を受けた 女性のサポートグループ研修』